弊社PR動画です!!


弊社の代表が倉庫作業や輸送業務等、信光物流の業務内容を分かりやすく、簡単に説明している動画です。
物流の事を全く知らない方でもイメージが出来る様に作られていますのでこの動画で弊社信光物流の雰囲気や物流業界の事がイメージできると思いますので是非ご覧ください!

とあるドライバーの1日の仕事の流れ

  • 7:00 出勤、出発前点呼

    毎日の出勤時間は、その日の輸送先の到着時間から逆算して決まります。
    会社に着いたらまず、出勤時間やその日の体調を確認し、アルコールチェックも毎日欠かしません。
    安全第一で車両の点検も行います。

  • 7:20 積込み

    本日の輸送品は会社の倉庫で荷物を積んで輸送します。フォークリフトを使って荷物を積込みします。

  • 8:30 積込み完了!出発です

    安全運転で荷物を運びます!

  • 12:00~13:00 お昼休憩

    お弁当を食べて休息です!

  • 16:30 終了点呼、退社

    運転日報に報告事項等を記入して提出、明日の予定を確認して、アルコールチェックをして退社です!
    お疲れ様でした。明日も事故の無い様に安全運転でお願いします!

  • 9:00 出勤

    午前中の作業開始。色々な作業があるので、担当顧客等によって日々違います。出荷準備や荷受け作業がメインです。

  • 12:00~13:00 お昼休憩

    ゆっくり休んで午後の作業に備えます!!

  • 13:00 午後の作業開始

    出荷作業や積込み作業、梱包作業等様々な作業を行います!

  • 18:00 作業完了!

    また明日も怪我無く頑張りましょう!!

Q:未経験でも大丈夫ですか?
A:当社は準中型免許(平成29年3月11日以前に取得の普通免許)で 運転できる2t車両(5t未満)から保有しています。 同乗研修期間も(10日~14日程度)があります。 ベテランドライバーだって最初は皆さん未経験からのスタートでしたよ~ 作業や運転のコツ等を研修期間中に親切に教えますので安心して応募してください。
Q: 道に詳しくないのですが、大丈夫ですか?
A: もちろん大丈夫です、全車カーナビ・ETC・バックカメラが付いています。 経験を積んで行くと、主要道路はカーナビが無くても覚えられます。
Q: 配達する地域はどの辺ですか?
A: 関東の一都六県がメインです。主に埼玉、東京、千葉、神奈川が多いです。 長距離は希望者のみに限り、行って頂く事もあります。
Q: どのような荷物をはこぶのですか?
A: 当社は企業専属1割、フリー配送9割です。企業専属は食品、家電、段ボール等 ある程度のルートコースでの配送 フリー配送は、トラックで運べるものは何でも運びます。
Q: 経験を積んで大きな車にステップアップしたいのですが・・・・可能ですか?
A: もちろん可能です!2t車⇒4t車⇒大型車、どんどん馴れてステップアップしましょう!
Q: 免許の取得制度ってありますか?
A: 会社規定の諸条件はありますが、各資格(フォークリフト、中型免許、大型免許etc)の取得支援制度があります! 資格も取って仕事にやりがいを感じてください。
Q: パソコンとか使えないのですが倉庫で働けますか?
A: 大丈夫です。パソコンを使わなくても出来る作業もありますし!習得意欲があれば就業しながら覚えスキルアップしていきましょう!
Q: 自宅が遠いのですが・・・・寮などはありますか?
A: 借上社宅が近隣にあります。(1K・3DK等)近隣にお住まいで自立したい方も、もちろん入居可能です。
Q: 福利厚生はありますか?
A: あります!
年1回の社員旅行や賞与、祝い金制度、免許取得制度など他にもいろいろとあります!
また、福利厚生の一環として弊社では様々な福利厚生を受けることができます。
詳細はこちらからご覧ください
募集内容はこちら